忍者ブログ

はすからいくよブログ

いや、ブログだから。 日々のぐだぐだを書き殴っていきますよ。 ホームページ作るの面倒くさいし。

宇国はどうなるだろう

米国との首脳会談が物別れに終わり、

トランプはウクライナへの支援を止めた。
実力に訴えたわけで、こうなるとゼレンスキーも折れるをえない。
恐らく戦前の日本はここから破れかぶれの戦法に出て開戦に踏み切ったのだろう。
ウクライナも核保有を考えるべきタイミングなのじゃないかと思った。

さて、今朝テレビで、ウクライナから日本に疎開して来てる青年の声を報じていた。
片言の日本語で好感だったが、彼が言うには
1994年にウクライナは安全保障と引き換えに核兵器を放棄した
だから諸国はウクライナを支援する義務があるはずだ
ということだった。
調べた↓これだろう。
https://www.bbc.com/japanese/articles/czd45mzm6y6o

明確な文書を交わしてないのが悔やまれる。

これから世界は、自分の国は自分で守らないとならない。
トランプが唯一の公用語を英語にしたのは、当然だろう。
国を形取るのは言語であり文化である。
このタガにはまらぬ者を外国人として区別するのは当然である。

誇り高き日本語(とその文化)を国内外国人に教える努力を惜しんでいては国は成り立たないと思うな。

拍手[0回]

PR

将棋倒しって怖いね

https://news.yahoo.co.jp/articles/6cbad4dbee9830fe6271529fde79f45b248451ed
キムタク「信長まつり」に96万人応募「うれしいが」…事故防止に警備費3150万円確保
https://sn-jp.com/archives/92001
警備員誘導に、花火客「命令調でしゃべんな!」→ 警備員「命を守っているんだ!」


これは本当。このおじさんは百人の命を救ったかも知れない。

拍手[0回]

お、値段が下がってる酸素発生器

前回の続き




http://fanblogs.jp/tb/10922559
医療崩壊、自宅療養、窒息死、という事態に脅えて、何か手は無いかと、酸素投与センターなどで使われている酸素発生器をネットで探した。
最初はどれも5万円~20万円もするのしか見つからず、残念に思っていたところ、
先日見たら3万円の物が見つかった。
そして今日、更に1万円を切る商品を見つけた。
掲載画像が一緒なので、同一商品だろうと思うが、
恐らく中国製だろう。
日本製とか、ドイツ製と書いてあるけども、どうも説明文がおかしい。

しかし、8000円じゃ騙されても良いかな。多分、私はこの後買うだろう。

前回の続き

拍手[0回]

国破れて山河あり?

アフガニスタンはどうなってしまうのでしょう?
テレビのニュース(――私は最近、テレ朝のワイドスクランブルの12~13時の海外ネタを録画して見るのを楽しみにしている――)によると、武装勢力タリバーンと日本政府は過去に反目することがなかったから、日本の邦人や日本に協力していたアフガニスタン人はヒドい目に会うことはないのではないか、と識者が言っていました。

なんだそれじゃ今急いで退避しなくても、落ち着いてから正々堂々と出国すれば良いじゃないか、

と思って、周囲にそれを言ったら、

おめでたい奴だな、お前は何も知らんな、つい最近だぞ、
料理がまずいと言って、調理した女性を焼き殺したとか、
芸人を処刑し首無し死体を木に吊り下げたとか、
そんな人道に反した末端構成員の行為をタリバンは制御出来ずにいるんだぞ?
と。指摘され驚いた。

焼き殺された女性の夫とか父親は怒らないんですかね?

アメリカに強力な支援を受けていた旧政権は身内優遇や横領で十全に機能せず、最後は遁走した、しかもアメリカの最新兵器をうち捨てて、それをそのままタリバンが使っている
と聞くけれど、度し難いですね。
ISにイラクの官僚などが流れ込んでいる、だから社会的インフラ構築がスムーズだった、という話を聞きますが、旧アフガン政権の人も、機を見てタリバンに鞍替えした人が多いんじゃなかろうか。

覇道・王道とあるなかで、覇道でなければ治まらない土地であるなら、

そういう国に生まれ合わせたのも彼らの業と諦めて、血みどろの戦いを経なければ
自分で近代国家に生まれ変わることはないんじゃないかな。

ただ一方、日本は今のところ、自分で立っていられる。これはなんと幸せなことでしょう。
これが傾かないように、彼の国を対岸の火事と見ずに、改むべきは改め、蓄え、有事に備えておかねばならない。(まずは何と言っても食料自給率の向上だな、腹が減っては軍はできぬ)



拍手[0回]

自分で出来るコロナ対処を考え中

酸素発生器 6Lポータブル酸素濃縮器 30-90パーセント 調整 濃度の酸素 迅速な対応 迅速な対応 静音 老人用 家庭 オフィス用

新品価格
¥32,888から
(2021/8/22 16:48時点)



コロナに感染しても、医療崩壊で病院に行けない入院出来ない。自宅療養中に呼吸困難で、人知れず窒息死、
こんなことを回避するために、自分で出来ることはしよう、と考えた。
志村けんさんが亡くなった時だったな、
まず、ドラッグストアにいって登山用の酸素缶をまとめ買いした。
まぁ焼け石に水だとは思うが、昨日、こんなニュースを見た。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【解説】自宅療養中に酸素が足りない そんな時、酸素缶は?酸素濃縮装置は?

識者は酸素缶を買い占めるより医療の充実を、とキャスターの問い掛けと噛み合わない返答を繰り返していたが、それでも酸素缶が、ムダで役立たない、とは最後まで言わなかったから、
まぁ少しは役に立つのだろう。
こないだ見た「東京MER」という医療ドラマでは、スズメバチに刺されて、アナフィラキシーショックが発生すると、喉が腫れて、気道を塞ぎ、窒息死することもある、なんていっていた。
いや、それは恐いわ。自前で挿管なんて出来ないけど、すくなくも、酸素缶は役に立つだろう。

次に検討したのはスキューバダイビングの酸素ボンベ。
20分しか保たないらしい。これじゃだめだ。
近くのガス屋で酸素ボンベを買ってくる、ほうが安くて有効かも知れないが、購入資格とかあるかもしれない。それにきっと品薄に違いない。
インドでは、感染爆発で、酸素ボンベ不足で死ぬ人が増加したり、
酸素ボンベに引火して病院が火事になって大勢死んだりしたと聞いた。
やはり手に入ったとしても素人が扱うにはやはり恐いな、業務用酸素ボンベは。

次に昨日のニュース、半導体不足で酸素濃縮機が生産出来ない、とやっていた。
おっこれは、この企業はきっと儲かってるに違いない。
なんていう名前だ? と一時停止して企業名を確認した。
これだ。フクダ電子
https://finance.yahoo.co.jp/quote/6960.T/chart
株価が前日比+940ってすごいな。

東京都など行政が買い上げている、そして自宅療養者に貸し出ししてる、というけど、
返却された奴は厳重に消毒するからすぐに次の患者に回せるわけじゃない、なんて言ってたな
ここの株は買っておいたらもっと上がるだろうか?半導体が手に入れば、じゃんじゃん酸素濃縮機を作ってバカ売れするに違いない、けど。1万円以上するからなぁ

だいたいね、20万円ぐらいするんだよ。なんでそんなに高いの?酸素を作るのに。
このブログの最初の方でも書いたけど、オゾン発生装置。
オゾンは酸素分子が普通は2つ結合で酸素になるけど、3つ結合してオゾンになる
そしてオゾンは分解しやすく、分解の過程で他の物質を酸化させるのでそれが消毒になる
高濃度オゾンは人命をも奪うらしい、とどこかの説明文をよみましたが、
あのオゾンは紫外線を当ててやれば、出来るらしい。簡単なものです。
オゾンがそんなに簡単にできるなら、酸素だってもっと簡単にできないものかね?

オゾンをポリ袋か何かに封じ込めて置いておくと、高濃度酸素になるとか、ならないものだろうか?

酸素の作り方はこんな感じらしいけどね。沸点の差を利用したものらしい。小型ボイラーとか必要?

いずれにしても、ボンベにある限りある酸素を供給、というのではなしに、空気から酸素をひっきりなしに作り出すという方式の方がスマートな気がした。
ていうようなことを思いながら、酸素濃縮機で検索をしてたら、外国製品かな
3万円台の家庭用酸素濃縮機を見かけた。
売っているのもbanggood?外国のサイトのようだ。(それにしても翻訳が丁寧だな、危うく日本のサイトかと信じるところだった)
これは、きっと送料とか馬鹿高いに違いない。
でも5万円以内なら、中国製でも買っちゃおうかなー、
と思って、念のためamazonで探してみたら、出てました。
俄然購買意欲がそそられましたが、
レビューに、
排出された酸素をコップに溜めて火をつけたが、平常と何も変わらなかった。ホントに酸素を出しているかどうか疑わしい(取意)

とのかき込みを見て、にわかに購買意欲がなくなりました。
これは継続的に調査して行こう。


あとねー気になっているのは、いわゆる活性酸度と血中得酸素の違い

ですね、以前、目の元気に良いというからカシスのサプリを買って飲んで居たのですが、
なんだか、とても体力が落ちが気がしたのです。
それでこれはそのサプリのせいではないかと疑い、調べたところ、
カシスは体内の活性酸素を低下させる効能があり、
活性酸素は血管を傷つける
それが目の血流に良く働いて、目が元気になる
という事だったと思う。
しかし、活性酸素はいわば人体へストレスを与えることによって、逆に人体を強くしている、らしい。
だから、活性酸素が減るということは、体全体の活力が減退するということになるんだ、と結論した。

活性酸素と血中得酸素の違いは結局どんな風なんだろう? だれか教えてくれないかなぁ


拍手[0回]