忍者ブログ

はすからいくよブログ

いや、ブログだから。 日々のぐだぐだを書き殴っていきますよ。 ホームページ作るの面倒くさいし。

確かに百均で500円で売ってたんだよ。

最近、ゆるキャンとかのキャンプの番組を見ると、せめて庭先でバーベキューでもしてみたいなと、思うわけですが、車のトランクにはこういう折りたたみの踏み台が2つ載っている。

155576.jpg
155579.jpg
155577.jpg
155578.jpg

何かの時には役に立つだろうと思ってのことだが、どこで買ったのだったかなぁダイソーだったような気がするのだが、思い出せぬ。
画像にあるように500円商品だ。

でも荷重100kgまで耐えられる。十分な性能だ。
あと3つほど買い足したいと思って探してみるのだけど、
ないねえ。

バーコードから見つけたのは、https://amzn.to/3rQ5QVJ これだ。

1396円もする。

サイズといい荷重性能といい、同じものに違いない。
これが500円で買えていた、というのは幸せだった。
どうしてもっと買いだめしておかなかったのだろう。
安物買いの銭失い、じゃこまるから、とりあえず2つ買ってみよう、といって様子を見ていたんだが、
ものすごく後悔している。

やるなダイソー。

拍手[0回]

PR

Made in China の HDD

パソコンの外付けハードディスクドライブが壊れた。そこで
職場の引き出しに何年か前の年度末に予算消費のために駆け込み購入したまま忘れ去られていた新品のハードディスクを引っ張り出した。
容量が2テラだよ。私史上最大のハードディスクだな。せっせと壊れたHDDからデータを吸い出し、救出したが、余裕の容量w 
2tb_hdd.jpg
メーカーはTOSHIBAとあったけど、よく見てみるとmade in china ですよ。
中国という国は国内で生産したものの情報は全て国が吸収するというから、TOSHIBAの技術が彼の国に盗まれてしまった、のだろうね。如何に安く作れるからといって、こういう技術漏洩で、自国の首を絞めるようなことはやめた方が良いんじゃないかな、「産業の空洞化」という言葉があるけど、もう国内では作れなくなってるんじゃないか?
去年は異業種がマスクや人工呼吸器生産に駆り出されたけど、国が音頭を取って、守るべき技術は死守するという風にしないと。

それで今朝は
中国でテスラ超え!50万円の電気自動車「人民の足」
というニュースを見た。バッテリーだって日本の技術があったから軽量高出力化が出来たわけで、この電気自動車に限らず今のドローン産業も、日本の技術力なくしては成立していなかったのではないか。

もっと産業と雇用を守って、世界に冠たる先進国に復帰して欲しいなぁ。

拍手[0回]

リピート買いしたい、たねや栗月下

賞味期限過ぎてるから、これ食べて!
と、おやつに出されたお菓子。
「賞味期限過ぎてるから食べろ」というのも、なんだかなぁと思うのだが、よそから頂き物の菓子折を、客人に出そうと思って食べ控えていると、ちょいちょいこういう事態に遭遇する。

羊羹のようなこれを食べてみて、そのおいしさに驚いた。
「なにこれ、栗の塊じゃん。な、中津川さん?
と以前食べた栗金団を思い出したが、食品表示を見ると滋賀県のようだ。

たねや栗月下.jpg

これは是非、取り寄せてでも食べたい。(季節物のようで、楽天で検索しても見つからないなぁ。やはり冬か)

というわけで、忘備メモとしてここに書いておこう。
カテゴリーは新設して「リピ買いスイーツ」としておこう。

拍手[0回]

ハヤテのごとく!3_10

いまさら、なのかも知れない。
しかし以前テレビで見てたときから気になっていたのである。
ハヤテのごとく! というアニメを。
というわけで、ネットに転がってた奴を見た。
Cutiesというシリーズを散見した。
私がテレビで見てたのは1期だったろうか、よく話が繋がらない。
それでウィキペディアで調べてみたら、Cutiesってのは4期に当たるようだ。
道理で知らない登場人物が沢山居るはずだ。
というわけで、Cutiesの視聴はひとまずおいといて、
古い順に見ていこうと思った。
しかし第2期はなかったなぁ。もしかして1期と思ってた奴が2期だったのかな。
次善の策として、3期を見ることにした CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU というシリーズ名があるらしい。
で、さっき10話目を見たのだが、ちょっと感動したね。不覚にもウルッときちゃったよ。

hayate3_10nagi.png

拍手[0回]

豚肉は好きなんだけど、火が通り過ぎてるのは美味しくない

豚肉は好きなんだけど、火が通り過ぎてるのは美味しくない
ってのが私の自論なんだけど、こんな記事を見てちょっと怖くなった。
寄生虫かーー!

http://gahalog.2chblog.jp/archives/52503574.html の記事
今一番言いたい事
知識の無い低温豚チャーシュー
ホントやめて下さい
63℃30分って聞いた事ありますか?
一回何かあったらラーメン業界のみならず豚肉の低温調理自体が禁止になるよ
意識高い系じゃなくて知識高い系にしましょうよ
悪いけど今後ヤバそうなのは全残しします
我々が動かないとダメ!

そのコメント

>食べた当日に下痢やおう吐なら分かりやすいけどしばらく無症状で一週間後に神経障害や筋機能低下とか急性肝炎とかあるから生肉はアカン

拍手[0回]